横山さんに聞きたい!初心者でも遊びやすいパチスロの概要

横山さんに聞きたい!初心者でも遊びやすいパチスロの概要

現在では、色んなサブカルチャーが生れており娯楽に興じることが簡単となりました。
幼いお子さんであればテレビゲーム、小中高生ならゲームセンターなどです。
大人だと少しのお金を使って挑戦できる公営ギャンブルがありますが、パチンコは公営ギャンブルではなくゲームセンターの位置付けとなっているサブカルチャーです。
どこの地方でも必ず駅前に店舗を有しており、なかには郊外でスーパー銭湯や宿泊施設を備えたレジャースポットにもなっています。
そこでここでは、日本各地で挑戦できるパチンコ店のパチスロについて詳しく解説をしていきましょう。
まだ一度の足を運んだことがないという方に向けての情報で、初心者でも挑戦しやすいものをご紹介します。

パチスロは日本固有の文化

日本固有の文化、それがパチスロです。
一見するとカジノ店に設置されているスロットと同じ見た目をしていますが、仕組みは大きく異なっています。
違いで際立つのが、ストップボタンがある点でしょう。
カジノ店の筐体の場合、スタートレバーはありますがストップボタンはありません。
2秒経過したら自動でリールが止まるので、特に不便だと感じることはないでしょう。
しかし、なぜ備わっていないのかと疑問に感じませんか。
その答えは、カジノでは完全確率を重んじているからです。
例えばリールの絵柄を全部暗記している方がゲームに挑戦をした場合、自分の意思で図柄を全部揃えることができます。
毎回大当たりを手に入れて、一攫千金を狙える能力を持っているわけです。
ところが初心者だとそれは不可能となり、カジノにおける完全確率は消滅するわけです。
ボタンは一種の技術介入となるので、これを排除しないといけません。
国際機関である世界カジノ連盟では、細かく設置している筐体に条件をつけており、ストップボタンもその規約内に入っているわけです。

パチスロは目押しという技術を使って自由にリールを止めれる

日本にパチスロは娯楽マシンなのでその限りではなく、プレイヤーは目押しという技術を使って自由にリールを止めることができます。
小役をカバーするためには目押しをしないといけないもので、必ず左リールに赤7を狙って停止をするのが基本スタイルです。
最近は若い世代の初心者を歓迎するムードが強まっていて、目押しが不要なマシンも多くなりました。
ではここからは、初心者に向けたパチスロの魅力をご紹介していきます。
2021年4月現在、全国に45万件ものパチンコ店が存在しています。
そのすべてでスロットマシンを設置していて、約80パーセントのプレイヤーが遊ばれるまでになりました。
これほどの人気となっている理由は、バラエティーに富んだ筐体が存在しているからです。
90年代に人気を博したアニメとタイアップしているマシンが多く、当時の少年少女が大人になって遊ばれている方も多いです。
そして自分で大当たりを引き当てる快感を得られるのもまた、スロットの魅力でしょう。
それを可能としているのが技術介入で、特定の小役を連続で引き当てれば当たりを解放することが可能です。

最大で1万枚もの払い出しを実現するマシンもある

一番多いのがチェリーを2回引くことで、これによってビッグボーナスを得られます。
最大で1万枚もの払い出しを実現するマシンもあり、カジノほどではないものの十分な高額配当に期待が持てるわけです。
現在稼動しているマシンは6号機といって、目押しが不要なものとなりました。
これが初心者向けとなっており、マイルドな遊びを実現しています。
簡単に6号機の特徴を見ていくと、3本のリールはあるものの基本は液晶画面内でゲームが展開します。
以前のようなクラシックなスタイルではなく、美しい映像を見ながら遊べるのでゲームセンターにいるような感覚となるでしょう。
目押し不要で左右・真ん中のどこのボタンを押しても構わないものです。
特定小役を狙うのではなく、液晶内で展開されるゲームの結果によって、大当たりが解放されるものになります。
結果は設定によって変わるので、完全確率ではありません。
ただし、今現在着席している台の設定を示唆する動作が、各マシンで目に出来るのもポイントです。
結果発表やランプ・音声などで知らされるので、それを見つけ出す楽しみもあります。
以前の機種だと10万円を入れて50万円が戻って来るという遊び方でしたが、現行機種だと1万円を入れて1万8000円が戻って来るというものです。

まとめ

大きく勝つことは出来にくくなりましたが、その反面負けにくいという良さもあります。
フリー打ちが可能になったことでハードルが大きく下がっており、初心者でも挑戦しやすいです。
今なら2円スロットというレートが低いものもあるので、これだと尚一層ゲームセンター感覚で足を運べます。
カジノを再現しているインテリアや内装にもなっており、各店舗で払い出されたメダルを使って景品を手に入れることも可能です。
食品から香水・財布やおもちゃなど、いろんな景品が用意されているので、一度は足を運んで遊んでみることをおすすめしましょう。

横山英俊より引用

最終更新日 2025年5月24日 by mippac

mippac

コメントは受け付けていません。